RoboMaster S1にプログラミングしたオリジナル必殺技を岡山市で開催されたイベントで披露してきました!

先日、2月24日(月)に岡山で開催された「第2回走行ドローン プログラミング体験会 Robomaster S1 DJI」でオリジナルの必殺技を披露してきました。
オリジナルの必殺技は、S1のカスタムスキルという機能で実装します。
と言うと難しい感じがしますが、実はそうでもありません。
おなじみのScratchを使ってプログラミングしていくだけです。
今回デモ用に作った必殺技の名前は「スターアタック」。星の形に動きながら乱れ打ち。必殺技はやっぱりかっこよくないとね!ということで、必殺技が起動すると音と光でスペシャル感を演出。乱れ打ちの最中も連射音を鳴らしながら派手に動くようにしました。
↓こちらが「スターアタック」のプログラムです。

みんな知ってるいつものScratchと同じ感じでプログラミングができます。ちょっと違うのはS1用を制御するためのいろいろなブロックあるところ。
シャーシを制御したり、ジンバルを制御したり、ブラスター(発射装置)を制御したり、LEDや音を制御したりできます。
その他にもマーカー認識や、人の認識などのブロックも用意されています。
作った必殺技はもちろんバトル中にも発動できます。これがなかなか快感なんです。
S1は対戦バトルがめちゃくちゃ楽しいんですが、オリジナルの必殺技が使えるとさらに楽しくなります。敵をやっつけやすくなるとかは置いといて(笑)、とにかく派手でかっこいいオリジナル必殺技を出すことが楽しいんです!
機会があれば新しい必殺技を考案してまた作ってみたいと思います!
イベントレポート
more-
【第4回】Nintendo Switch『ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング』無料体験会イベントレポート
2023年3月23日
-
【第3回】Nintendo Switch『ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング』無料体験会イベントレポート
2022年8月3日
-
総務省主催「地域ICTクラブ 地域連携推進シンポジウムin広島」でProGymを紹介させて頂きました!
2022年2月9日
-
第72回CoderDojo紙屋町レポート
2021年11月22日
-
【第2回】Nintendo Switch『ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング』無料体験会イベントレポート
2021年10月25日