\閲覧数32,000回突破中/鬼滅のタイピング遊郭編バージョン【鬼滅の刃 遊郭編】
Scratchでみんなで創った鬼滅の刃をモチーフにしたタイピングゲーム「鬼滅のタイピング」が、Scratchの閲覧数1万回を超えたので記念に動画を作りました!
▼動画URLはこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=2bwsIliOmB8
▼Scratchの作品URLはこちら
https://scratch.mit.edu/projects/394747957/
キャラクターはすべてProGym会員の小学生たちが描いたものです。今回「遊郭編バージョン」の新キャラとして登場した「宇髄天元」の必殺技「轟」の声も同じくProGym会員の小学生の声を録音して加工したものになっています。
ひとりでコツコツと創るのも楽しいですが、みんなで創るともっと楽しくなります。もちろん複数人で創る難しさはありますが、できあがったときの達成感、できあがったもののクオリティはひとりで創ったときの何倍もあります。ぜひチャレンジして感じてみてほしいですね!
▼Scratch作品URL
https://scratch.mit.edu/projects/394747957/
追記:動画撮影後に鬼舞辻無惨の最終形態コスチューム追加(もちろんラスボスとして登場)、炭治郎(通常状態)と鬼舞辻無惨(通常状態)、煉獄杏寿郎、黒死牟のコスチュームが追加されました!
関連記事
ProGymのご見学はいつでも可能です!
1週間の無料体験もできますので興味のある方はお気軽にご連絡ください。
また、ProGymでは、このHP以外にもSNSやYouTubeでもイベントのご案内や、近況を発信しています。よかったらチェックしてみてください。
人気の記事
-
【2022年版】とってもわかりやすいMinecraftインストール方法(アカウント作成〜体験版・製品版にするまで)【PC Java版】
2022年6月7日
-
【ちゃんと動きます】ついに降臨!あの有名なウンコが最強装備でマイクラの世界にやってきた!
2020年4月13日
-
\閲覧数32,000回突破中/鬼滅のタイピング遊郭編バージョン【鬼滅の刃 遊郭編】
2021年10月20日
-
小3がMinecraft(JAVA版)のJointBlock(Mod)を使って、動く戦車をつくってみた。弾丸の発射も可能!
2020年4月8日
-
大人気のウンコ人形をBlenderで3Dモデル化してUnityで踊らせてみました。
2020年7月1日
イベントレポート
more-
【第4回】Nintendo Switch『ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング』無料体験会イベントレポート
2023年3月23日
-
【第3回】Nintendo Switch『ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング』無料体験会イベントレポート
2022年8月3日
-
総務省主催「地域ICTクラブ 地域連携推進シンポジウムin広島」でProGymを紹介させて頂きました!
2022年2月9日
-
第72回CoderDojo紙屋町レポート
2021年11月22日
-
【第2回】Nintendo Switch『ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング』無料体験会イベントレポート
2021年10月25日