利用規約
-
1.総則
- a.名称・目的
本施設は「ProGym」(以下、本ジムという)と称し、プログラミングを核とした子供の創造力を育む環境を提供することを目的とします。 - b.適用範囲
本規約は、本ジムを利用するにあたり会員と本ジムとの間に生じる一切の関係に適用されるものとします。
- a.名称・目的
-
2.会員
- a.会員資格
会員とは、本規約およびプライバシーポリシーを承認の上、本ジムが定める手続きに従って入会申込を行い、本ジムが承認した方とします。 - b.変更事項の届出
住所、連絡先、その他入会申込記載事項に変更が生じた場合は、速やかに届出をしてください。 - c.退会
退会する場合は会員証を返却してください。退会する前々月末までに届出をしてください。また、会費等の未納金のある場合は、完納しなくてはなりません。 -
d.除名
会員が次のいずれかに該当した場合、本ジムはその会員を除名することができます。その際、会員は速やかに会員証を返却しなければなりません。なおこの場合、入会金の返還はしないものとします。- ⅰ.本ジムの規約及びその他の細則、利用規定に反したとき。
- ⅱ.本ジムの名誉を傷つけ、秩序を乱したとき。
- ⅲ.諸会費及び諸費用の支払いを怠り、本ジムからの催告に応じないとき。
- ⅳ.その他会員としてふさわしくないと本ジムが認めたとき。
- a.会員資格
-
3.施設利用
- a.施設利用範囲
会員は本ジムの定める諸規則に従い、本ジムが別に定める曜日と時間帯に限り、施設を利用できるものとします。 -
b.会員証
- ⅰ.会員証の使用は、入会者本人のみとします
- ⅱ.施設利用の際は、会員証をフロントに提示してください。
- ⅲ.会員証は、他人に譲渡、貸与、名義変更をすることはできません。
- ⅳ.会員資格を失った時は、会員証を返却してください。
- ⅴ.会員証を紛失した場合は、再発行の手続きをお取りください。
- c.入会金
入会金は、本ジムが別途定める金額とし、入会時にお支払いいただきます。有効期間は退会時までとします。 - d.月会費
月会費は、本ジムが別途定める金額とし、前月末日までにお支払いいただきます。
- a.施設利用範囲
-
4.安全対策
本ジムでは安全に利用いただけるよう細心の注意を払っておりますが、会員におかれましても、くれぐれも危険な行為等が無きようご留意ください。本ジム利用中の会員ご自身の不注意による事故・盗難・損失等には責任を負いません。会員同士のトラブルについても同様とします。体調管理や貴重品の管理は会員にて十分ご注意ください。故意に本ジムの運営に著しく支障がある行為を行われた場合や、他の会員及び本ジムスタッフへの社会的モラルに反する言動や迷惑行為等を行われた場合、以降の利用をお断りすることもございますので、予めご了承ください。
-
5.個人情報
本ジムでは会員の個人情報に関し、法の遵守に努めています。お名前、ご住所などの会員の情報は、ご案内書面の送付など当教室の運営および、緊急時の医療機関や警察など公的機関への情報提供で使用させていただく場合があります。
-
6.免責
本ジムは、運営内容の変更、停止、中止、その他当教室の利用により発生した会員に対する一切の損害について、本ジムの故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
-
7.規約の変更
本規約は必要に応じ、会員の承諾なしに変更できるものとし、会員はその内容の一切を承諾するものとします。変更後の本規約は、本ジムの定める方法により会員に通知し、その時点を以って効力が生じるものとします。
つくってみた
more-
【鬼滅の刃】魘夢の3DCGに挑戦してみた【Demon Slayer | Enmu | Blender | 3DCG】
2020年12月3日
-
高校生が100時間以上かけてfusion360で設計し、3Dプリンタでパーツを制作し、組み上げたストランドビーストを小学生がドライヤーを使って動かすという体験をやりました!
2020年9月25日
-
マイクラ物語シリーズのその後。第2弾を製作中。最近のProGymサブチャンネルの様子。
2020年9月11日
-
ProGymのYouTubeサブチャンネルをみんなで作ってみた!まずは、マイクラ実況、Scratch作品紹介など
2020年8月30日
-
【小学4年生がすごいものをつくった!】3Dプリントからのストップモーション・アニメーション!
2020年7月31日